2016.11.10 08:409月料理教室☆エゴマピザパン 他…こんにちは。今日は、なかなか更新できずにいた、料理教室のことをのせます。気がつけば11月も後半に💦💦早すぎる〰💦💦今回のは9月…(笑)色とりどりの新鮮な地元野菜に、栄養価の高いエゴマを取り入れた、とっても簡単にできるものばかり✨デザートは自家製のブルーベリーをたっぷり使用...
2016.11.09 02:25簡単☆サクサククッキー 先日のイベントで好評だったクッキー。なんと、袋1つであっという間に出来ちゃうんです。慣れてきて、うまくいけば、焼くまでほぼ、洗い物も出ない・手汚さず✨主婦・作る際には、何とも嬉しい最大のポイント✨しかも、うちの子達も食べられるように、卵・乳製品を使わない、アレルギー対応!あ、もち...
2016.11.08 03:16卵・乳製品を使わない生地☆で発酵なしパンこんにちは。先日のイベントで好評だった発酵なしで作れる簡単プチパンをレシピブログさんとCOOKPADさんに載せております。以前の料理教室のメニューでも、高評価をいただきました。卵・乳製品を使わない生地なので、アレルギー対応なパンでもあります。ピザ生地にも適しているので、広げて具を...
2016.11.04 23:46米粉パウンドケーキおはようございます。朝晩すっかり寒くなり、早々と湯たんぽを出しました。この子なしでは寝られません…子供たちの温もりだけでは足りません…手放せません(笑)今日はすごーく良いお天気。まさかのちびっこのハプニングで想定外の早起き…でも、お陰で、料理教室の前に朝仕事として試作を作る余裕が...
2016.11.01 12:05米粉ジンジャーケーキ(小麦・乳不使用)おはようございます。久しぶりの投稿です。気がつけば11月…すっかり寒くなり、急に冬っぽくなってきましたね。今年も残すところ、あと2ヶ月。風邪やインフルに負けず、元気にすごしたいものです。さて、先日、レシピブログさんのモニターに、応募してみたところ、なんと当選(^-^)v初めて応募...
2016.10.05 06:06アナフィラキシー「アナフィラキシー」もしかしたら聞きなれない言葉かもしれません。一言で説明するとしたら…ほんの僅かなアレルゲンが生死に関わる危険な病…かな?今回の経験は、「大麦粉」も長女には無理だと気づかせてくれた…そんな貴重なアナフィラキシーに関する経験をしました。関係者の皆様につきましては、...
2016.09.12 11:36スマートニュースに取り上げて頂きました。次のブログは料理教室ことを書こうかな…それともレシピを書こうかな…なんて思っていたのですが…なんと!本日、ぐるなびippinシリーズで 「food maricoの生ブルーベリージャム」を紹介して頂きました。 (記事は ↑ クリックしてください♪)ありがとうござ...
2016.09.09 06:41食物アレルギー免疫療法2016年9月8日(木)天候:曇時々雨-------------------------------------------------------私は母として、この日を忘れない。今日ほど息子を誇りに思い尊敬の念を抱いたことはなかった。金メダルをあげたいほど本当に頑張った。自分と...
2016.09.05 06:30大好評ブルーベリージャム!島根から全国へ!販売開始---------------------------------------------------------お急ぎの方は一番下のお問い合わせからご連絡ください。---------------------------------------------------------
2016.08.29 13:41からだとこころに優しいお野菜…農薬って聞いてみなさんは何を思い浮かべられますか?主に「農作物」ですよね。他にも農薬の部類に入る化学薬品は私たちの周りに多く存在していますが私は食物のプロですのでそこは割愛させていただきます(笑)前置きが長くなってしましましたが…我が家の畑では、体の健康を気遣い子供たちの病気も早...
2016.08.26 21:30レシピ:もちもち・ぷよぷよ!白玉とうふ団子そろそろレシピも公開していかなきゃ…本日は白玉とうふ団子白玉団子にお豆腐をいれることでもちもちぷよぷよな時間がたってもかたくならないお団子ができます。カボチャやほうれん草を入れることで程よく色が付き、かわいいです。詳細はレシピブログに掲載中↑(クリックしてください^^)応援してい...